カテゴリー:
-
懲戒処分の前提として自宅待機を命じる際の留意点
人事懲戒処分としての出勤停止でなく、処分決定前の調査や処分検討の期間中に自宅待機を命じることがあります。このような自宅待機の措置については、①業務命令として、自宅待機を命じる場合と、②使用者が労働者の労務提供の受領を拒否している場合があります。...
-
担当職務の変更による賃金の減額を伴う配置転換は可能か
人事・労務・給与配置転換を行う際、配置転換先で役職に空きがなく、従前と同様の職位が維持できない場合や業務内容やポジションが異なることから等級変更となる場合において、賃金決定の仕組みによっては、賃金の減額を伴うケースがあります。配置転換の有効性については、業...
-
休職中に定年を迎える場合でも、本人が希望すれば定年後再雇用しなければならないか
就業規則私傷病休職とは、本来私傷病により債務の本旨に従った労務の提供ができない、つまり、労働契約上の債務不履行ゆえに普通解雇とすべきところを、一定期間休職とすることで解雇を猶予する制度です。この私傷病休職制度は、労基法等に規定があるわけではなく、あ...
-
接待ゴルフ中の負傷、また行き帰りでの交通事故は労災として認定されるか
人事・労務・給与労働時間とは、使用者の指揮命令下に置かれている時間をいい、実際に事業所内での通常業務に限らず、参加が業務上義務づけられている研修や教育訓練等についても労働時間として取り扱う必要があります。なお、研修・教育訓練等が従業員の自由参加となっている...
-
定年後再雇用の社員を契約期間中に解雇することの是非
労務定年後再雇用では、トラブル続きのため契約期間満了前に契約を打ち切りたいという相談がよくあります。まずは契約期間満了まで待つのがよいのでしょうが、このままでは若手社員が先に辞めかねないため対応に苦慮します。再雇用社員については、注意・指導がし...